_omg0004.jpg 82p82p.jpg img_2536.jpg img_2291.jpg 8bg8fcb8e9b.jpg _omg0010.jpg 8eca905e8cf08ab797p.jpg 516.jpg 142.jpg

BienVenido!

~フラメンコを始めよう~

人生に余裕が生まれた。自由な時間を手にした。
日常の生活に変化をつけてみたい・・・
そんな貴女にぴったりの趣味。
情熱的でそれでいてどこか懐かしいフラメンコの調べ。
靴音も高らかに物語のカルメンのような衣装に身を包んで踊る。
それがフラメンコ。
貴女の為の新しい物語です。

フラメンコはスペインアンダルシア地方を中心に踊られる地域性の高い民族舞踊です。
「足をバタバタする」というイメージの強いフラメンコですが当スタジオはサパテアード(靴音)中心のスタイルではありません。
私達の技術の根幹にはクラシコ・エスパニョールと呼ばれるバレエに近い技術があり、上半身の美しい表現を大切にします。
膝や腰への負担が比較的少なく多くの方に取り組んでいただけます。




「さぁ 踏み出そう!
 フラメンコの世界へ」

当スタジオのフラメンコの特色

アンダルシア地方は総面積87.268Km2. 東京都がおよそ40個も入る広さです。
広大なアンダルシア州では様々な個性を競うアーティスト達が今日もフラメンコの現在を創出しています。
フラメンコとひと口に言ってもスタイルはさまざま。

私達のフラメンコは優美と洗練を目標にしております。当スタジオ代表TAMAKIはアンダルシアでの大学生活やスペイン国立バレエ団出身の恩師マリベルガジャルド先生から受けた影響により、現在のTAMAKI  STUDIOのフラメンコのスタイルに至りました。
ガジャルド先生はスペイン国立バレエ団のプリマドンナを長く務められ現在同団のバレエマスターをしていらっしゃいます。

バイレクラシコにも通じ、スペイン舞踊各種を演じて来られました。亦特筆すべきは旦那様(同団舞踊手振付家クリージョ先生)作品「メディア」における東洋的な動きです。
当スタジオの舞台や作品、そしてTAMAKIの舞踊を観ていただければその確かなDNAを感じることができるでしょう。

Topic

昨今、コロナウィルスの件で大変なご時世となっております。
毎日、不安と向かい会うことで”心”が疲れてしましますよね。。。
そこでカスタネットのプレゼントを毎月お届けする予定です。
みなさんの癒しになりますように。。。

1日も早く人々が笑顔で安心して暮らせるようになるように
祈りを捧げます。




~TAMAKI~



☆今月のプレゼント☆ -Danny Boy –



Part Ⅰ

NEW
☆春祭り/セビジャーナスパーティ☆

今年もタマキスタジオの春祭り、セビジャーナスパーティが4月2日、
浅草橋ラバリーカで行われました。
みなさんお衣装で、可愛らしく、華やかな雰囲気となりました。
セビリアの春祭りにちなんで、演目はセビジャーナスとルンバを楽しみました。
パレハゲームや伝言ゲームで賑わい、ベストパレハ賞、ベストドレッサー賞の方も選ばれ、
素敵なプレゼントを受け取りました。
とっても楽しかったですね☆♪
来年もまたご参加下さいネ☆


※動画はこちらから
1ライブ
🔶セビージャーナス
🔶ルンバ

2パーティ
🔷ゲームのコーナー
🔷バースデー&フリータイム


Part Ⅱ

満員御礼!
Party Live
ご来場いただきましたお客様、また残念ながら今回は来られなかったけど応援してくださった皆様、どうもありがとうございました!
熱いライブあり、楽しいゲームありのパーティー。
一緒に素敵な時間を過ごせたことをとても嬉しく感謝しております♪

日時・・・2022年12月11日(日)
OPEN:12時50分START:13時
会場・・・CAFÉ&RESTAURANT JUNON 杉並区上荻1-23-1白鳥ビルB1
℡ 03(3398)6121
荻窪駅北口より徒歩約5分
会費・・・6,000円(飲み放題&食事付き)

NEW
ライブの動画は >>> こちらから




ParⅢ

TAMAKI STUDIO 大演舞会 夢~vol.8

今年は野方区民ホールにて生徒さんの発表会を開催いたしました。
皆さん日頃の練習の成果を発揮し、とても素晴らしい踊りを披露出来たのではないかと思います。
衣装もとても綺麗で素敵でした♪

二部では、TAMAKIとスタジオ講師による舞踊劇がありました。
久しぶりの舞踊劇、楽しんでいただけましたか?

発表会も終わり、これからまた次の課題に進みます!
楽しみながら一緒に頑張っていきましょう☆彡

最後に、応援してくれた観客の皆さん、どうもありがとうございました。

日時:2022年9月23日(金・祝)
開場:1445
開演:15
会場:野方区民ホール(中野区野方531
チケット:¥3,800(前売り券のみ)

お問合せは各講師またはスタジオまでご連絡ください。



PartⅣ

ドレスリハーサル終了♪ ☆ 
7月24日、大演舞会に向けてのドレスリハーサルを開催しました!
華やかな衣装を着て勢ぞろいし、とても素晴らしいリハーサルになりました♪

本番まで皆さん頑張っていきましょう(*’ω’*)☆彡

〇 NEW
ドレスリハーサルの動画は>>>こちらから



PartⅤ

☆TAMAKI STUDIO~ライブパーティー~☆

ご来場いただきましたお客様。
また、来ることは出来なかったけれど、
応援してくださった皆様ありがとうございました!
今回も熱いライブで素敵な時間を一緒に過ごせたことを
心より感謝しております♪

満員御礼!
日時:2022年6月5日(日)
開場:11:00
ライブ:11:30~13:00予定
会場:LA・BARRICA(スペインバル ラ バリーカ)
東京都台東区柳橋1-3-7
小嶋ビル1階(江戸通り沿い)
℡:03-5809-1699

会費:¥5,500
※ワンプレート&ワンドリンク付







PartⅥ

☆春祭り/セビジャーナスパーティ☆
タマキスタジオの春祭りお疲れ様でした☆!
とても楽しく盛り上がりました!!!!!
セビジャーナスという踊りを通して、遊び、楽しみ、仲間との絆がより深まったように思えます。
動画を作成次第アップしていく予定ですので、お楽しみにしていてください。
   
そして
今回のパレハ賞は
岩田圭子さん&高橋美鈴さん チームでした。
今回のパレハ賞の審査基準は「一番”2人の愛“を感じれた」チームでした。
みなさん、ペアを組んだ人と相談し、真剣にこの課題に取り組んでくれました。
それぞれのパレハ(ペア)には工夫が見られ、本当に感動しました。

ドレッサー賞を受賞された方は
ベストドレッサー賞 住田 京さん
ジプシー賞 高橋 美鈴さん
セビリア賞 飛騨 知子さん
でした。

参加された方のお衣装はどの方も素敵で
うっとりしてしまいました。

NEW

☆パーティ動画は >>>こちらから
☆ゲーム動画は >>>こちらから
☆お衣装動画は >>>こちらから

NEW

クルシージョ インタビュー
動画は >>>こちらから



ParⅦ

昨年12月12日に開催されたクリスマスライブパーティー♪
たくさんの方にご参加いただき、一緒に楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
どうもありがとうございます!

NEW

ライブパーティー動画は>>こちらから

メイキング動画は>>こちらから




ParⅧ

みんなで楽しめるフラメンコ 情熱のナバロ編

こちらで紹介するフラメンコは楽しく簡単でとてもいい運動になります。
コロナの影響で運動不足になっている方もご活用ください。

※動画は>>こちらから

最新動画





最近動画 >>こちらへ
最近動画 >>こちらへ
最近動画 >>こちらへ
最近動画 >>こちらへ
最近動画 >>こちらへ
最近動画 >>こちらへ
最近動画 >>こちらへ

過去の動画

Hot Information


●Tamaki舞踊フラメンコ教室は”ソトコト”で優秀ランキングのお教室として紹介されました。

●テレビ東京 「モヤモヤさま~ず2」でタマキスタジオが紹介されました☆!



●Tamakiフラメンコ舞踊教室のレッスンメソッドはダイエット、バランスの良い身体をつくります。
女性雑誌”美的””ボディ+”などでレッスンメソッドが紹介されました。
※写真あり 好きな写真を使ってください


● スタッフblog更新中!
タマキスタジオ講師陣はみな楽しくって情熱的・・・
そんな先生たちの素顔や想いをほぼ週更新のミニブログでチェックしてみよう!
スタッフ紹介は >>こちら


●キッズフラメンコ
踊りが大好きな子集まれ~ちょっとお洒落なフラメンコダンスをしてみませんか☆

荻窪クラス
水曜日17:30~18:30

●体験・見学随時
~TAMAKI STUDIOの入っているカルチャースクール~

●NAスポーツ(笹塚)入門・初級・水曜 20:00~21:20
●イオンカルチャークラブ(西台)初級・火曜 19:45~20:45
●イオンカルチャークラブ(西台)入門・初級・土曜 11:15~12:15

お問合せ下さい
>>こちら

☆4月よりキッズクラス新規募集☆
>>こちら

Photo

フォトギャラリーです。
月に1回くらい新しくしています。 見てね!

>>最近の写真はこちらへ

オープンクラス

さあ、頑張って参りましょう☆!
初めての方も安心して参加してください。優しくご指導を致します。

>>詳細はこちらへ

プロフィール

フラメンコ界に現れた オコジョ(=TAMAKI)は雪国そだち!
白肌で気品をなにより大事に考える小粋なタイプ☆

>>詳細はこちらへ


ボランティア活動

Tamakiスタジオはバイラオーラ佐々木 環を中心に日々、フラメンコ舞踊の訓練・研究をしております。

>>詳細はこちらへ